PR

松本人志の放送室も配信してほしいDOWNTOWN+(ダウプラ)が楽しみすぎる

雑記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

DOWNTOWN+が楽しみすぎる

DOWNTOWN+が楽しみ過ぎて、先行受付を速攻で済ませてからの時間の過ぎ方が遅く感じています。

いつもあっというまに時間は過ぎていくのに。

ガキの使いやあらへんでのアーカイブが見たいのはもちろん、個人的には松本人志の放送室をいつでも聴けるようにしてほしい。

Amazonのオーディブルで配信されているのは知っているのですが、どうせならDOWNTOWN+でも解禁してほしい。

松本人志の放送室は作業用bgmとしても睡眠導入としても最適なんですよ。

同じような立ち位置のコンテンツとしてダウプラボイスというものがあるっぽいんですけど、これもまた楽しみです。

DOWNTOWN+のコンテンツ(2025年10月31日時点で判明しているもの)

※11月1日に全て配信されるわけではありません

DOWNTOWN+オリジナルコンテンツ

ダウプラボイス

7対3 トーク

大喜利GRAND PRIX

芯くったら負け!実のない話トーナメント

松本教授の笑いの証明

Money is Time

きもっち悪いダンス選手権

映画

映画 「大日本人」 「しんぼる」 「さや侍」 「R100」

過去作品

福岡人志

浜ちゃん後輩と行く グアムで休日

浜ちゃん後輩と行く 沖縄の旅

VHS ビジュアルバム Vol.りんご「約束」

ブルーレイシリーズ⑪ ダウンタウン トーク全集から一部抜粋

めちゃくちゃ期待してしまうDOWNTOWN+

個人的には過去に制作された「ダウンタウン」と冠がついたタイトルの番組は全て配信されて欲しいです。

もちろん一人ごっつや、浜ちゃんの日本海なんかも期待しています。

オリジナル配信で楽しみなのは大喜利グランプリ。

お笑いは大喜利が1番好きなので、新しい大喜利企画が誕生したのは本当に嬉しいです。

明日(2025年11月1日)は松ちゃんの生配信からスタートらしいので、お酒とおつまみ片手に座して待とうと思います。

楽しみー。

DOWNTOWN+