PR

ステッパーからキーキー音が聞こえるので静かにするためにやったこと

生活とか雑記
記事内に広告が含まれています。

ジョギングができない雨や雪の日なんかに活躍するステッパー。

ステッパーは場所もとらないし、家の中で有酸素運動ができる優れものです。

ですが、ステッパー本体からキーキーと音がでたり、床に伝わる振動音が気になることがあるので、防音対策して快適なステッパーライフを送ろう作戦を決行しました。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す
スポンサーリンク

床に直接ステッパーの音がしないようにマットを敷く

ステッパーの下に何かマットを敷いて防音対策をする。

エクササイズ用のフロアマットならくるくる巻いて収納できるので、ステッパーを使うときだけ簡単に敷けるのでおすすめです。

使っているいるうちに、フロアマットにステッパーの足跡みたいなのがついてしまうけど、下の階に音を響かせるよりはマシかなと。

電子ピアノ用などの防音マットも効果的。

その他にも防音マットは種類がいくつかあるので、用途に合わせて選べます。

マットはあると無いとでは振動の伝わり方が大きく違うのでステッパーを使うなら必要なアイテム。

見た目にこだわらないなら段ボールを何枚か重ねて敷いても効果があるので、ステッパーが梱包されている箱をつぶしてそのまま敷くのもアリでしょう。

注意点としては、ステッパーの説明書にも書いてあるように、ちゃんと水平にしてステッパーを置くことですね。

追記 2020.10.23

マットがだんだんボロボロになってきたので、ジョイントできるタイプの防音マットを買いました。

mat

8枚入りだったので厚さは1cmのものを購入。厚さが足りなければ重ねて使えばいいかという考えです。

いままで使っていたマットよりも強度と防音性が高い。

コロナの影響で家で運動する人が増えたからか、エクササイズ用の防音マットの種類が増えたような気がしています。

防音効果を高めたい場合は厚さ2cm以上のものやコルクタイプがおすすめです。

ステッパーからキーキー音がなりだしたので油をさす

ステッパーを買ってからしばらく使用していると、ステッパー本体からキーキー、キコキコ聞こえてきました。

構造上どうしても可動部分から音が出るっぽいので、原因となりそうなところにKURE556を吹きかけると音が消えました。

原因となりそうなところは、ステッパーを逆さまにするとわかりやすいです。

だいたいの場合、稼動部分から音が鳴っているので、どこが音の原因かわからない場合は、部品同士が接合していて動いている部分を見つけてKURE556を吹きかけるとなんとかなります。

ぼくも最初はどこから音が鳴っているのかわからず、あちこちKURE556を吹きかけて音が鳴る場所を特定していきました。

粘り気の強いグリスみたいなのも使ってみたけど、スタンダードなKURE556が使い易いし効果も持続してくれています。しかも安い。

1分くらいでできるメンテナンスなので定期的にKURE556を吹きかけるのがおすすめ。

吹きかけるときに、周りのものにスプレーがかからないように注意。とくに床にかかると滑りやすくなってしまいます。

KURE(呉工業)
¥500 (2022/02/17 12:11時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

ステッパーの音対策として脚を最後まで踏み込まない

ぼくはさらに振動音を消すために、ステッパーを最後まで踏み込まない方法で使っていますが、この方法はメーカーが推奨する使い方ではないし、転倒したりステッパーが故障したら危ないのでおすすめはしませんが参考まで。

最後まで踏み込まないことで床に伝わる音はだいぶ解決します。

ステッパーは家でできる運動におすすめ

家の中で有酸素運動ができるし、場所もとらないのでステッパーは優れものなのは間違い無いですが、音に対するデメリットが少なからずあります。

Amazonの商品レビューの中にも「音が出る」という意見もあるので、気にはしていたけど音が鳴り出してやっぱりかぁと思いました。

だけど、防音マットを敷いたり油を注すことで音を最小限にすることができるので、工夫しつつも快適なステッパーライフをおくって運動不足を解消しましょう。

家の中で運動不足が解消されても外に出ない日が続くと、太陽の光を浴びないことでビタミンDが不足してしまうので、適度に太陽の光を浴びたり、ビタミンDサプリメントで対策するのもおすすめです。

太らないためには運動だけではダメ!何を食べるのかが大切